top of page
検索

リクシルニュースレターにコメントが掲載されました!https://newsrelease.lixil.co.jp/news/pdf/2020020602.pdf【2月6日はお風呂の日】

  • 執筆者の写真: Shinya Hayasaka
    Shinya Hayasaka
  • 2020年2月11日
  • 読了時間: 1分

リクシルニュースレターにコメントが掲載されました! https://newsrelease.lixil.co.jp/news/pdf/2020020602.pdf

【2月6日はお風呂の日】 “湯を、愉しむ。時を、味わう。” 「SPAGE」でリラックス効果を測定。 肩湯+半身浴によって、大幅に副交感神経が高まる結果に ~非日常を日常に変える秘密を専門家ともに解説~


現代における“お風呂”の役割は、ただ身体を清潔にするという本来の役割から、リラクゼーション や美容、また入浴時間そのものを楽しむなど多岐にわたっており、入浴スタイルも多様化しています。 株式会社 LIXIL が 2014 年 8 月に発売した「SPAGE(スパージュ)」は、“湯を、愉しむ。時を、味わ う。”をコンセプトに、お風呂の原点ともいえる“温泉/SPA (スパ)”を自宅で愉しめるとして発表し たシステムバスルームです。発売以来、多くのお客さまに採用いただき、非日常を体験できる唯一無二 の商品として、好評をいただいています。 この度、2 月 6 日の「お風呂の日」(一般社団法人「HOT JAPAN」により制定)にあわせ、入浴習慣や 温泉医学研究の第一人者である、東京都市大学人間科学部教授で一般財団法人日本健康開発財団温泉 医科学研究所長を務める早坂信哉先生とともに「SPAGE」の秘密に迫りました。


 
 
 

Comments


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

電話 

T: 03-5707-0104(東京都市大学広報担当)
F: 03-5707-2222

158-8557東京都世田谷区玉堤1-28-1

bottom of page