

全国労働衛生週間説明会(於:浜松市、浜松労働基準協会)にて労働衛生講演「健康づくりのための生活習慣:正しい入浴法」
2019/9/5 講演しました!今回は産業医の視点で講演しました #早坂信哉 #入浴 #労働衛生週間 #産業医


「健康になる入浴と浴室関連業界に期待すること」
2019/9/4 キッチン・バス工業会 (一社)日本ガス石油機器工業会 (一社)リビングアメニティ協会 の講演会(於 東京・飯田橋) 「健康になる入浴と浴室関連業界に期待すること」 講演いたしました。お風呂機器業界の方と直接お会いして 有意義な時間を過ごすことができました!...


プレジデント2019.9.13号p32「入浴は就寝前がいいか起床後か?」記事掲載されました! #早坂信哉 #入浴 #プレジデント
プレジデント2019.9.13号p32「入浴は就寝前がいいか起床後か?」記事掲載されました! #早坂信哉 #入浴 #プレジデント
エアコンと紫外線で肌カッサカサ…夏こそ乾燥対策が必須!保湿のカギは「ボディソープ選び」にあった
saita plusより取材いただきました! 保湿のカギはじつはお風呂にあった!?「泡ボディソープ」を使うと肌の乾燥を防げるってホント?「泡ボディソープ」で体を洗うときは力を入れずに手で優しく洗って! #早坂信哉 #入浴 #ボディソープ
OH! HAPPY MORNING
2019/7/17 JFN系FM放送全国ネット OH! HAPPY MORNING http://park.gsj.mobi/program/show/27266 に生出演しました #早坂信哉 #入浴 #高齢者 テーマ「夏の高齢者の入浴時の事故対策」


東京おもちゃショー2019お邪魔しました。監修したセガトイズのアクアクラゲ展示されていました。
東京おもちゃショー2019お邪魔しました。監修したセガトイズのアクアクラゲ展示されていました。 しゅわボム(手作りバスボム)は子ども用とは言え、アイスクリームそっくりのバスボムです。#アクアクラゲ #早坂信哉 #入浴
以前のTarzanの記事がyahoo newsに改めて掲載されました
以前のTarzanの記事がyahoo newsに改めて掲載されました #早坂信哉 #入浴 入浴中は汗がじんわりにじむ。運動の発汗とは別ものだが、湯に浸かってカラダを芯から温めることはトレーニーにとって実に有意義。「入浴は痩せやすいカラダ作りにうってつけです」というのは、温泉...